すぎゃーん日記

つれづれに

GW カフェ巡り

ゴールデンウィークとかどこ行っても混んでるだろうし どこにも出かけたくない!」とは思うものの、IngressのSojournerメダルのためには家に引きこもっているわけにも行かず。

折角なのでMBPを持ち歩いてWi-Fiや電源の使えるカフェでコードを書いたりしたくて、たまにSTARBUCKSには行くのだけど スタバって大抵いつも混んでいて。ちょっと別の店を新規開拓したいな、ということで http://hack-space.com/ を参考に幾つか調べて行ってみた。

その日のアイドル現場のある場所から歩いて行けるところで、コワーキングスペース的な場所じゃない普通のカフェ、という基準で選定。

1日目・「UNITED café」(駒沢大学三軒茶屋)

http://united-cafe.net/

駒沢オリンピック公園での肉フェスに行った帰りに寄れるところを探していて見つけた店。電源、Wi-Fiともに快適に使えた。

環七沿い、駒沢大学駅からも少し歩く距離だったりでアクセスはあまり良くないかもしれないけど、そのおかげか混んでなくてとても快適に過ごせた。夜はもはや自分しか客が居なくなってしまってちょっと気まずいくらいにw お腹すいたのでカレーを注文して食べたけど とても美味しかった。

2日目・「Vault Coffee」(秋葉原)

VAULT COFFEE

食べログ VAULT COFFEE

末広町方面、ビルの3階にあるカフェ。秋葉原は結構行くのだけどこんな店があること知らなくて。行ってみたらとても快適な空間だったし珈琲とても美味しかった。自分の座ったカウンター席は電源は取れなそうだったけど奥のテーブル席(アイドルヲタの人たちが会話しているのが聴こえた)とかだったら使えるのかな?

3日目・「カフェ ラ ヴォワ」 (新宿)

http://www.kadoya-hotel.co.jp/la_voie/

西口にちょっと行ったところの、ホテルの1階、のカフェなのかな? けっこう広くて、おかげで混んでそうな昼時だったにもかかわらず余裕で座れて。電源もWi-Fiも使えて快適だった。

分煙は微妙そうだったけど、壁のないオープンな空間になっていて外の通りから涼しい風が入ってきて。この日は天気も良くてとても気持ちよかった。季節やタイミングによっては虫とか大変かもしれないけどw

4日目・「Pillar Cafe」(恵比寿〜渋谷)

http://pillar-cafe.net/

恵比寿と渋谷のちょうど真ん中くらいの場所、かな?レンタサイクル的なお店らしいけど普通にカフェとして営業していて、1階と地下で分煙されているみたいで地下は全席電源とれるしソファも気持ちよくて今まさにここでこのブログを書いてる。




都内ってどこも混んでいて不便な場所ばっかりだと思っていたけど、探せば結構良い場所あるものですね。

ブログに載せる用に写真でも撮っておけばよかった…。

明日はどこへ行こうかな。

盛岡、弘前に行ってきた

友人の結婚式が盛岡であり、北に行くならついでに弘前にいる兄夫婦のところに遊びに行こう、ということで週末いってきた。

25日・盛岡

大学の卓球部で共に青春時代を過ごした大事な親友の結婚式。盛岡グランドホテルという山の上にあるホテル、すごいアクセス悪いところにあるなぁと思ったけどチャペルからの眺めは格別だった。 f:id:sugyan:20150425142615j:plain 4年前の震災のとき彼は大船渡で働いていて、なかなか安否の確認がとれなくてとても心配だった。無事でいてくれて本当によかったし、こうして幸せな姿を見ることができてとても嬉しい。

お幸せに!!

26日・弘前

翌朝バスで弘前へ。特にタイミングを狙ったわけではなかったのだけど、本来GW頃に満開のはずの弘前城の桜が今年は早くてちょうど見頃とのことで、兄夫婦と一緒にお花見へ。

天気もよくて本当にラッキーだった。 f:id:sugyan:20150426153856j:plain

花びらが外堀の水面を埋めつくす「花筏」。まさかこの目で観られるとは…感激。 f:id:sugyan:20150426124010j:plainf:id:sugyan:20150426123431j:plainf:id:sugyan:20150426123531j:plainf:id:sugyan:20150426124335j:plain

本当にとてもキレイで幻想的な眺めだった。

しかも今年は本丸の石垣改修の一環で内堀が一部埋め立てられ一般開放されていて、滅多に見られない角度での眺めも味わうことができた。本当に運が良い。 f:id:sugyan:20150426151316j:plainf:id:sugyan:20150426151802j:plain

昨年12月に初対面した姪っ子との再会、4ヶ月半ぶりに会ったらまた大きくなっていて、前回は近づくだけで泣かれるくらいに嫌われたけど今回は一緒に手を繋いで歩いたりできるくらいに仲良くなれて嬉しかった。

埃かぶっていたカメラを数ヶ月ぶりに持ち出して使ったけど、なかなか良い写真も撮ることできて満足。 f:id:sugyan:20150426145107j:plain f:id:sugyan:20150426154016j:plain f:id:sugyan:20150426143559j:plain

2014振り返り、2015スタート

あけましておめでとうございました

年末年始は実家に帰ってゆっくり過ごしておりました。 突如スマートフォンを使い始めた両親に使い方を教えたり、祖母と同じ話を何回もしたり、中学・高校の同級生と飲んだり。あとはひたすら寝ては餅を食べ。実家のオフトゥン気持ち良すぎる。最高。

そんなこんなで2015年スタート。今年はどんな一年になるのかな。

2014年とは何だったのか

ていうか昨年はどんな年だったっけ、と思ってちょっと振り返ると

2〜3月 Emacs期はじまる

helmへの移行をきっかけに設定もろもろ見直して、まだメインでPerl書くのに便利なようにしたい、ってことで色々そのへんの環境を整備してた

最近の自分のEmacs設定 (package整理、helmへの移行など) - すぎゃーんメモ

helm-perldocを使ってインストール済みモジュールのドキュメントを参照する(carton対応も) - すぎゃーんメモ

6〜7月 pecoはじまる

突然のpecoブーム。すごいスピードで開発が進んでいく。自分はまだGoよく分からなかったので開発には貢献できず、percol/pecoでこんなことが出来るよ、と紹介した程度

percolを使ってターミナル操作を早く、便利に。 - すぎゃーんメモ

7月 Goとttyrec

peco読めないの悔しいし勉強しよう、というきっかけでGoを始めて、せっかくだから何か作ろう、とttyrecからGIFアニメを生成するツールを色々試行錯誤してた。 これのおかげでid:koba04さんに声かけていただいてYAPC::Asia前夜祭でトークさせてもらえるようになったりした

ターミナル操作の記録(ttyrec)からGIFアニメを生成するツールを作った - すぎゃーんメモ

ttyrecordからGIF作るのにスクリーンショットなんて必要なかったんや - すぎゃーんメモ

8月 YAPC::Asia

今年は初めてボランティアスタッフとして参加。今までとは違った色んな経験ができて楽しかった。 ジンクスなんてなかった

YAPC::Asia Tokyo 2013

9〜11月 ISUCON4

3回目の優勝。ありがとうございます

#isucon 2014予選に参加した - すぎゃーんメモ

#isucon 2014で優勝しました - すぎゃーんメモ

12月 WebGLに手を出してみた

ちょっと面白そうだな、と思って勉強し始めてみた

WebGLでPortal Shieldとかを描く - すぎゃーんメモ

2014まとめ

とまぁぼちぼちと好きなように興味を持ったことに手を出してみたりしてなかなか面白かった、かな。それほど胸を張って誇れるようなアウトプットは出来なかったけど 新しいことを学んで幾らか知識の幅は広げることできたと思うので 自分的にはだいたい満足。

この他に趣味のドルヲタとしても活動を続けていて年間300現場くらい行って数百グループのアイドルを観て応援したりしていた。

2015年は

目標、というほどのものじゃないけど、また1年後に振り返ったときにこうなっていたいな、という願いとして

  • 一つ以上の新しい言語や新しいパラダイムを学ぶ
  • 何か「今年はこれを作った」と言えるものを作る

というのは掲げておきたいな。その他にまったく今までやったことのないことにチャレンジできたらいいな。OSSに真面目に貢献していく、とか。

あともうちょっとブログというか日記というか、日々の記録をちゃんと残しておこうw 昨年は少なすぎたw

あと彼女つくりたい。

ヲタ卒は…まぁそのうち…

0x20歳

誕生日。ハタチになりました。 #16進数

お祝いの言葉をくださった方々、ありがとうございます。

なんかホント歳とるのあっという間だなー。 気持ち的にはまだ若者のつもりでいるものの 現実としては紛れもないおっさんになっているのをちょいちょい実感してつらくなったりします。

変化と成長の乏しい日々を送っていて、何もせずに歳だけを重ねてしまっている感が大きい。 「今年の目標」「○○歳の抱負」とかも掲げずにのらりくらりと生きているのが良くないのかもしれん。 ちょっと何か目標とか考えるか…。

とりあえず、彼女ほしい。

Ingress、始めました。

と言っていたのが8月19日。

だいたい1ヶ月弱、かな。 先日いわゆるチュートリアルがようやく終了したところ。

※Ingressとは

https://www.ingress.com/

位置情報を利用して現実世界をフィールドにした世界規模の陣取りゲーム、ってところ? 知らない方はググってください。

L8までの道のり

そもそも捻挫した足が治りきっていなくて、iOS版が出てからもすぐに手を出すことができなかった。 そろそろ大丈夫かなー、と思ったタイミングで開始。

まずは青か緑か陣営を決める、とのこと。ハルナンデス推しなので迷わず緑を選択。

  • L1

最初はマジとっつきにくくて、何をどうすればいいのか全然わからなかった… とりあえずPortalを訪ねてHackすれば経験値が手に入るらしい、ということで通勤路で触ってみる

  • L2

どこにPortalがある、とかもよく知らないのでとりあえず会社と家の間を歩いてみたり。 少しずつLinkを張るとかControl Fieldを作るとか操作方法を学ぶ

  • L3

また別方向の帰宅ルートで歩き回ってみたり。活動圏内のPortalはだいたい把握できるようになってくる。 近くの密集地で水抜きだけしてCF作れる場所を作っておいてくれた方がいたりして、味方のありがたみを感じる

  • L4

少しずつ、弱い敵Portalなら自力で壊せるようになってきて、ゲームの楽しみ方が変わってくる。 でもShieldやLinkとか張られていると固くてやっぱり壊すの難しいことを学んだり

  • L5

攻撃するのはPortalではなくResonatorなのだ、というのを理解できるようになってくる。 わんこレゾに遭遇したり、実際の他のエージェントの存在も意識し始めるようになる

  • L6

Shield剥がして敵Portalを壊したりとかも出来るようになり、自分で陣地を作れるようになってきてますます面白くなってくる。 そして逆に自分がCaptureしたPortalを独りでは守れないということを学ぶ。強い味方が必要…。

  • L7

強いXMPを使えるようになってくると同時に、それらの入手難度の高さ・高レベルPortalの必要性が分かってくる。 ファームの存在って重要だ、作ってくださっている方々に感謝

  • L8

一通りの経験を済ませ、ようやくゲームスタート… なのかな?(まだよく分かっていない)

とりあえずソロプレイの限界も感じるし新たな世界を求めてEnlightenedコミュニティで他のエージェントさんと連携とかしてみたいなー、と思っていたり。

あとはL9も目指して地道にメダルやAPを稼いでいこうかな、と。

Ingressと僕

Ingressを始めて、色々と変わった。

「歩く」ことに慣れる

とにかく歩くようになって、それが楽しくて飽きない。

今までは自宅と最寄り駅の間の数分くらいしか歩かなかったけど、今は一駅分くらいは当然のように歩くようになって。毎日5kmくらいは歩いてるのかな?

改めて見直す近所

今の家に越してきて最初の数週間だけやっていたジョギングで通ったルートを、2年半ぶりに通って「あぁ、そういえばウチの近所にはこんな静かで気持ち良い緑道があるんだった」と思い出したり。

徒歩圏内の近所だけど今まで通ったことのない路地に入って「こんなところにこんな公園があったんだ」と気付いたり。

野良猫とも遊ぶようになった。

新しい場所に行きたくなる

Unique Portals Visitedを稼ぐためにも、色んなところに行かなくてはならなくて、家と会社の近所だけではどうしようもない。

休日にアイドル現場に行くにも まだ行ったことのない土地でのライブを選んで早めに到着してHackして回るようになったり。新しい場所でPortal探して歩き回るの、とてもワクワクする。

実家に帰ったり遠征したりするのも楽しみ。

地理感覚が掴めてくる

Intel Mapと睨めっこすることも多くなり、「ココとココを繋いでCF作って… この距離なら近いよな」とか よく通る場所ならどう行けばどれくらいで着くか、とかもよく分かるようになって 近所の地理に詳しくなった気になってくる。 実際には画面見ながら歩いてばっかりで景色(どこに何の店がある)とかは覚えてないことが多いけどw

記憶力・集中力

Glyph Hackで(ry

仲間が増えると嬉しい

自分がここまでハマったのも、周りでやっていて色々教えてくれるヒトや競えるヒトが多かった、というのもあるかも? 味方陣営の知り合いがレベルアップしてると嬉しい。

まだ始めていないヒトも、新しく始めて仲間になってくれるといいな(まぁ敵でもいいけど)。

まだまだ楽しくなりそう

これからも色々と楽しみ方みつけてやっていこうと思っています。

Enlightenedの皆様、これからもよろしくお願いします。

YAPC::Asia 2014 に参加してきた

2009年に初参加してから6回目、今年も参加してきました。

YAPC::Asia Tokyo 2014

特にトークも応募してなくてここ数年同様に普通に個人スポンサーとして参加するだけ、と思ってたけど ちょっと違う関わりかたをしてみても良いかな、と思い立ってボランティアスタッフとして運営のお手伝いをしながらの参加をしてみた。

まぁコアスタッフではないので 前夜祭の日や当日にちょっと早く集まってコアスタッフの手足となって雑務を片付けていく、くらいのお仕事で。スタッフTを着れたのはちょっと嬉しかったw

主にイベントホール担当ということでid:uzullaさんの下について会場設営や撤収など。実はuzullaさんとはあまり話したことがなかった(はず)ので、この機会で結構仲良く(?)なれてよかったです。

だいたいずっとイベントホールに居たのでそこのセッション聴いたりしていて他の会場でのトークはあんまり聴きに行かず(イベントホール閉場後のLTやKeynoteは聴いた)、でも十分に楽しめた。

ひょんなことから前夜祭で喋る機会を与えていただけたし。

YAPC::Asia 2014 前夜祭で喋ってきた - すぎゃーんメモ

あとは懇親会とかで色んなヒトと話せたのがとても楽しかった。6回目ともなれば顔見知りのヒトも多くて、そんなヒトたちと久しぶりに会って話すだけで楽しかったりする。逆に初めましての方と新たに知り合うことがあまりなくて、もっと頑張って色んな人たちに話しかけにいかないとなぁ、と反省したり。コミュ障つらい。

そうそう、懇親会で話してて「すぎゃーんがきっかけでエンジニアコミュニティに入っていけた」みたいなことを言ってもらえて、すごい嬉しかった。どれくらいホントか分からないけど、最大限に承認欲求が満たされるお言葉。マジ生きててよかった、ってなる。 こんな自分でも他人に何らかの影響を与えたりできてるんだな、って。
これからも少しでも誰かに影響を与えられる人間でありたい、と改めて思いました。

というわけで今までとちょっと違う形の関わり方でYAPC::Asiaを楽しむことができてよかったです。皆様、ありがとうございました!
運営コアスタッフの人たちの苦労やスゴさも感じることができたし、参加者の皆様の優しさもすごく感じて、ホントYAPCって良いイベントだなーと改めて思ったりしたし。 来年も出来そうであればスタッフとして関わってみたいな、と思っています。
ジンクス?何のこと??