すぎゃーん日記

つれづれに

京都移住 (2年半ぶり2回目)

1年ちょい前に東京に引っ越したんですが、色々あってまた京都に戻ることにしました。

TL;DR

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1B2IK143G39SO

経緯

2018年2月に東京から京都に移住

1年少々暮らしたが、結婚やら転職やら色々な都合で2019年6月に東京に引っ越した

それから半年ほど東京で妻と2人で暮らしていたが、2019年12月に妻が出産準備のために福井県の実家に帰省。

妻の帰省には付き添い 出来るだけ側に居たいとは思いつつも、東京の会社での仕事もあり ずっとは居られない。 会社と相談し、「1週間は福井でリモートワーク、1週間は東京で単身生活で出社して業務」という形の"半リモート体制"でやらせてもらうことになった。

年が明けて臨月。 予定日が2月中旬で いつ産まれてもおかしくないので、もうここからはしばらく福井に滞在し続けさせてもらうことに。 無事に産まれて落ち着いたら4月くらいに東京に戻って育休取ります、という話をしていたが…。

2月20日、無事に子が産まれる。 ちょうどコロナウイルスの国内感染者が増加し続けていた時期。 ギリギリ立ち会いや面会が許可されていたが、もう少し遅かったら禁止になっていた。

そこからしばらくは妻の実家に滞在し続けて 義両親にサポートしていただきながら子育てスタート。 仕事はあまりパフォーマンスは出せないものの、どうにかリモートで続けさせてもらっていた。 荷物の受け取りや郵便物の確認のため 2回だけ日帰りで東京の自宅に帰った。

4月、緊急事態宣言。いよいよ大変なことになってきた。 東京の自宅にはまったく戻れる感じではなくなった。落ち着くまでそのままリモートワークを続けていくしかない状態に。 福井県でも急激に感染者数が増えて、都道府県別10万人あたりの感染者数がワースト1位になったりした。 ようやく子が生後1ヶ月経って外出できるようになってきても全然外に連れていけない。

5月が過ぎ、6月。ようやく県外への移動自粛も解除されてきたが 油断は出来ない。 そのまま義実家に滞在してリモートワークの生活を続ける。 やはり外出は近所を軽く散歩する程度。 かれこれ4〜5ヶ月間 予定外に滞在し続けて、僕自身も疲労やストレスで体調に影響が出てきた。体重がここ数年で一番の落ち込み。

7月、再び感染者数の増加。ますます東京へは戻れなくなってきた。 半年ほどリモートワークを続けてきて 世間の流れも変わってきている。 思い切って"東京の自宅に戻ることを諦める"決意をする。 「このまま東京を離れて、新しい場所でフルリモート生活を始めさせてください」と会社に相談。快く許可していただいた。

福井からほどよく近く、車を運転できなくても生活できる場所、夫婦2人とも住んでいたことがあり多少の土地勘もある街、ということで 京都で家族3人で住む部屋を借りて住むことに決めた。

家探し

家探しも、今は不動産屋さんの店舗を訪問しなくても家からZoomで話しながら物件紹介してもらえるようになっていて便利になっていた。重要事項説明もオンラインのビデオ通話で完了する。

契約書のやり取りはまだ署名捺印したものを郵送で、という仕組みで変わっていないようだ。ここもオンラインで完結するようになるといいな。

子育てをしていく環境だけでなく、フルリモートで働きながら暮らす環境、ということで 仕事のための部屋・スペースを確保しておく必要があるので それを考慮して部屋を探す。 妻とも意見が衝突したりでなかなか難航した。

引越し

妻と子には義実家で待機してもらい、一人で引越し作業を済ませることにした。 東京滞在は出来る限り短く済ませ 15〜17日で退去をすべて終わらせた。

2人で住んでいた東京の部屋は12月〜1月あたりからほぼ放置状態のまま。3月に一時帰宅して以降一度も帰っていない状態。 一人で梱包作業するのは時間も労力も足りなそうだったので、今回は引越しの依頼に梱包作業もお任せすることにした。 東京→京都の引越し代金に匹敵する代金がかかってしまったが、1時間半ほどで一気に片付けてもらうことが出来て大変助かった。

しかし真夏の引越しは暑いし本当に大変。出来ることなら避けたいシーズンではあった、と反省。

新居の寝室用にエアコンをヨドバシドットコムで購入したが、配達設置の連絡が来ないし こっちからかけても永遠に繋がらなくて詰んでる。もっと早く手配しておくべきだったか…。

電気ガス水道インターネットなど各種手続きについては漏れが無いよう家庭内Scrapboxで書き出して管理した。 ここは上手く出来たと思う。

これから

荷物の搬入が明日なので今は独りでホテルに滞在中。ブログ書くくらいしかすることが無いので書いている。

開梱作業や生活準備を一通り終わらせ、誰とも会わずしばらく引き込もって体調を観察し続けて、問題が無さそうと判断できたら妻と子に来てもらって新生活スタート、の予定。




新型コロナウイルスによって生活は一変し、まったく予想していなかった展開になった。 しかしそんな中でも(今は離れてしまっているが)子の成長をずっと側で見守ることが出来ていて、仕事も続けて生活を維持していくだけの収入も得られている。 大変ラッキーで有り難いことだと思う。 育児もとても大変だけど義両親にたくさん助けていただきながら もうじき6ヶ月。元気に成長してくれている。そして可愛い。

これから先はまた環境が変わって大変な日々になるかもしれないけど、自分たちで決断して選択した道。精一杯楽しみながら新生活を頑張っていきたいと思います。

落ち着いたらまた京都の知り合いの皆様と会えるといいな。 東京にはいつか観光旅行として子を連れていってあげたい。

生後2ヶ月

f:id:sugyan:20200423001550p:plain

子が生まれて から2ヶ月が経過した。

1ヶ月時点ではまだまだ心の余裕も無くて何も書けなかったけど 2ヶ月こそは忘れてしまう前に何かを書き残しておこう。

1ヶ月目

とにかく初めての子育てなので、何も経験が無く分からないことが多いし 妻は出産のダメージで身体も心もボロボロの状態からスタートだし、初っ端からめちゃくちゃハードだな!という感想だった。

とはいえようやく会えた待望の我が子はとにかく可愛い。宇宙一可愛い。何してても可愛い。

産院のスタッフの皆様には大変よくしていただき、良い病院でお世話になれてとても良かった。今は新型コロナウイルスのこともあり立ち会いも付き添いもダメだったり そもそも里帰りの出産も受け入れてなかったりしていて、ギリギリのこのタイミングで出産できたことは本当にラッキーだったのだと思う。

退院後も妻の実家で義両親に最大限のサポートをいただき、仕事の方も会社の方々に色々と気遣っていただき、またAmazonのベビーレジストリで皆様からたくさんのプレゼントもいただき(本当にありがとうございました!)、とても恵まれた環境で始めることが出来た。

それでも非常にハードだと感じたので、これがもし里帰りなしで両親のサポートなどもなく 2人目や3人目で 仕事もどうしても休んだりできないような環境だったら…とか考えるだけでゾッとする。

名前は候補をある程度決めていたものの いざ産まれてからもなかなか決まらず。「産まれて顔を見たらパッと決まるよ♪」とか言ってたの誰だよウソつきめ!とか怒りつつ 慣れない育児で戸惑う中でどうにか時間を作って話し合って、どうにかこうにか決定した。 そんなだけど今ではちゃんとしっくりきてるし 良い名前になったと思う。

生活はガラっと変わった。やはり夜の睡眠が一番大きく、それまで普通に多めにとれていたのが、新生児は2〜3時間おきにお腹空いて泣いて起きるのでそのたび起きて、子が寝たら次に起きるまでの合間で全力で睡眠とって、と細切れに。今ではそこそこ慣れてきたけど最初は本当にキツかった。夫婦揃って喉風邪のような感じで体調崩したりもした。

趣味に割ける時間は少なくなり、いつ起きて泣き出すかわからない状況では20分のまとまった時間もとれず将棋ウォーズのオンライン対局は殆どやらなくなった。詰将棋をコツコツ解いていくくらい。 プログラミングはLeetCodeを1日1問できるかどうか、くらいで細々と続けるのが精一杯。趣味の画像生成とかも進展できていない。

抱っこ、おむつ交換、ミルク調乳、飲ませた後のげっぷ、沐浴、寝かしつけ、どれも初めてでドキドキしながらおそるおそるやっていって。でもどれも楽しんで挑戦することが出来て、少しずつ慣れていった、と思う。

母乳も最初はなかなか上手くいかず悩んでいたが、だんだん調子良くなり 適度にミルクと混合でやっていけるようになった。便秘気味だったのが一番の心配事で、うんちが出てくれるたびに夫婦で狂喜乱舞していた。

子どもは泣くのが仕事、と割り切っているつもりではいても、自分が抱っこしているときは泣き続けて 妻や義母にバトンタッチするとケロっと泣きやむ、などで凹んだりもした。まだ意思疎通はほぼ出来なくて ひたすらブラックボックスに向き合い続けるという感じだった。

2ヶ月目

1ヶ月を過ぎた頃には少しずつ深夜の対応も慣れてきて、夫婦で元気な方が出来るだけ対応して元気じゃない方は遠慮なく休む、という分担が出来るようになってきた。泣いていても縦抱きでこう揺らせば泣き止みやすい、とかコツも分かってきた。

1ヶ月検診での経過も問題なく、妻の身体も順調に回復してきたので 少しずつ一緒に家の周辺をぐるっと歩き周るくらいの散歩が出来るようになった。それまでずっと家の中に籠もる生活だったので 外の空気を吸って日の光を浴びれるだけでもすごい開放感と喜びがあった。

子もすくすく育って、「寝る」「泣く」「乳を飲む」の3択しか行動が無い謎の生物、だったのが「普通に起きている」という4つ目の状態が加わったことで急激に人間らしくなったように感じた。

体重も増え、3520gだったのが 5880gに。頭も身体も大きくなってきた。おむつが新生児用からSサイズに変わるのも感慨深いものがあった。 クーイングと言われる声も出すようになってきた。とても可愛い。

どこも見えてなさそうだった目が だんだん視線も分かるようになってきた。最近では壁にかけてあるカレンダーがお気に入りのようで カレンダーを見ているときだけニッコリと笑ったりする。

たった2ヶ月ではあるけど、出産直後の写真を見返すともう今とは全然違う!と驚く。もうこの頃のような小さい状態に戻ることはないんだ…とはやくも寂しささえ感じる。

新型コロナウイルスの脅威はますます増し、色々とピリピリもしてくる。危機意識や心構えのギャップが露呈し夫婦で衝突したりもした。

妻の、ママの心情をもっと理解できるように見聞を広めよう、とTwitterで育児アカウントを作って同月齢の子を持つママさんたちをフォローしてみたりした。意外に色んな世界を知れて楽しい。旦那への愚痴なんかもたくさん出てきて心が痛くなったりもするけど。

妻もこの頃はようやく少しずつ余裕が出来てきて、妊娠期にしていた編み物を再開したり 絵を描いたりするようになった。


まだまだ上手くいかないことだらけだけど、少しずつ成長する我が子を妻と一緒に見守りながら 子育てを楽しみながら、健やかに過ごせている、と思う。

この先はどんな成長を見せてくれるかな。我々親も成長していけるかな。 世間は大変な情勢ではあるけれど、前向きに3人で一緒に明るい未来へ進んでいきたいなと思います。

仙台の両親にはまだ孫の顔を見せに行けていないので、はやく連れて行ける日が来てくれることを切に願います…。

余談

そこそこバズったTweet

買ってよかったものランキング1位

マジで何でこんなので!?ってくらいピタっと泣き止む魔法のアイテム。すごい。

父親になった

2月20日 夜、長男が誕生した。

「子どもが産まれた」なんて他人事みたいに気軽には書けない、「子どもを産んでいただいた」という感じか、とにかくほぼ丸一日かけて妻が必死の思いで陣痛と戦いながら産んでくれた。世の母親さんたちは本当にすごいな…。側には居たけど 何も出来ずただただ見守ることしか出来なかった。

まだ「自分たちの子どもがいる」っていう実感がなくて夢みたいな気持ち。これからどんな世界が待っているだろうか。ワクワクと不安が折り重なっている状態だけど 3人でステキな日々を作っていきたいなと思います。

お祝い・励ましをくださった皆さん、ありがとうございました!

2019年を振り返る

1年を振り返ろうと思って1年前のブログを読んだら

2018年を振り返る - すぎゃーん日記

東京のゴミゴミした感じからは逃がれることができて十分に満足しており、戻りたいとは今のところ1ミリも思っていない。

とか

婚活 ダメでした。たぶん来年もダメ

とか書いてあった。

が、現実には転職、結婚、転居、とすごくめまぐるしく変化した1年となった。 年末を妻の実家で過ごしている。こんなことになるとは想像もしてなかったなぁ。

年明けには家族が増える予定もあり、来年はどんな1年になるか より一層ドキドキで楽しみ。

家庭も仕事も充実したものになるよう元気に頑張っていきたいと思います。

引越し

色々あって少し遅くなったけど、 結婚したので 2人で住む部屋に引っ越した。

そんなに広い部屋ではないけど 新しい場所での新生活、妻と2人で楽しみながら頑張っていきたいと思います。 (インターネットがまだ使えなくて呼吸が苦しい、つらい)

夫婦で暮らすのに便利なオススメアイテムとかあったら教えてください! 今のところ欲しいと思っているのはこのへんです ↓

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1B2IK143G39SO


新婚旅行

結婚した ので、2人で旅行に行ってきました。

f:id:sugyan:20190521233228j:plain

石垣離島巡り7泊8日コース。石垣島小浜島波照間島 に行った。

結論から申し上げて、以下のツイートの通りでした。

とにかく妻が最高で二人で行動することによる無駄な気疲れやストレスが(少なくとも僕は)一切無く 楽しさだけが倍増するという感じで、独りでは体験できない素敵な時間をたくさん過ごせたので ひたすら楽しくて幸せでした。

旅の記録

島の人気No.1居酒屋と言われるお店。お寿司めっちゃ美味しかった〜☺️☺️☺️ #新婚旅行 #石垣島

結婚

しました。

「入籍」という言葉は誤用であることを後で知りました。 結婚したことなかったので知らなかった………。以後気をつけたいと思います。

お祝いコメントをくださった皆様、ありがとうございます!

新生活、2人で頑張っていこうと思います。